未分類のアーカイブ

2017.10.19

マラソン大会について 10/19

今日予定していたマラソン大会は 雨天のため中止いたします。 なお,1日参観は予定通り実施いたします。 マラソン大会の今後の予定につきましては,本日たよりを お届けしますのでご覧ください。

2017.10.18

お年寄りに花を 後期スタート 10/17~18

校区内のお年寄りに花を届ける活動の後期が始まりました。 環境委員会の子どもたちが苗を植えた鉢をお年寄りのお宅に 届けました。子どもたちがそれぞれのお宅を訪れ,世話をしながら 共に花を育てていきます。   …

2017.10.10

岩室保育園 運動会 10/7

朝方までの雨で保育園のグランドが使えないため,小学校の体育館で 運動会を行いました。 ひまわり組(年長さん)の鼓隊です。とても立派でした。来年が楽しみです。   小学生レースもあり,1・2年生で参加し …

2017.10.06

教室のワックスがけ 10/6

終業式終了後,教室の机や椅子を廊下に出し,先生方がワックスをぬりました。  

2017.09.26

授業研究(1年生) 9/26

1年生の国語の授業をもとにして,学習課題と学習の振り返りのあり方 について協議しました。   学習課題と本時のまとめをきちんとノートに書くことができる1年生です。   授業後の協議会では与えられた視点に …

2017.09.15

実りの秋 9/15

米の収穫の時期を迎えました。学校のまわりの田んぼでは,あちらこちらで 稲刈り機が動いています。夏井にある学校田の稲刈りは9月25日に行う 予定です。  

2017.09.08

大人のおたのしみクラブ 9/8

岩室地区公民館主催講座「大人のおたのしみクラブ」が岩室小学校を会場として この日から5回シリーズで開催されます。「ものづくりクラブ」と「カーリンコンクラブ」 に分かれ,それぞれ活動を行います。「ものづ …

2017.09.08

PTAバザー委員会2 9/7

各地区の地域委員へバザーの食券が手渡されました。販売方法などの 説明の後,渡された枚数の食券があるかどうか全員で確認しました。  

2017.09.06

中国語講座(ふれあいスクール) 9/6

学生ボランティアとして岩室小学校においでいただいている五十嵐さんは,研修で 何回も中国に行ったことがあります。放課後ふれあいスクールのお楽しみ会の一つとして, 五十嵐さんから毎日使う言葉を中国語で話す …

2017.08.28

PTAバザー委員会 8/26

文化祭で行われるバザーに関わる仕事が始まりました。この日は 販売する食券を各地域ごとに分配しました。数を間違えないよう 本部委員が一枚ずつ丁寧に数えて袋に詰めました。  

1・・・8283848586・・・114