平成29年度末の異動で3名の職員が岩室小学校を去ることになりました。 新任地での活躍を祈念申し上げます。
学習参観日を利用して2・4・5年生で学年PTA行事が行われました。 2年生 画用紙につけた手形をもとに いろいろな形や模様をデザイン しました。 あ あ あ 4年生 「生命誕生の大切さ」について助産師を してい …
今週は雪が降り続いた一週間でした。 裏庭の積雪量が60cmを超えました。鉄棒などの遊具も雪に埋もれています。 玄関前には,除雪で積み重ねられた雪の山がいくつもできています。
いわむろやギャラリーに6年生の絵が展示されています。期間は2月1日から 2月18日までです。大勢の皆様から見ていただければ幸いです。
暴風雪により校舎の壁に取り付けていた校章がはずれて落下してしまいました。 校章がはずれた他は,校舎や子どもたちに被害はありませんでした。
除雪してできた雪山で3年生がそり遊びをしていました。 とても楽しそうにすべっていました。
和納小と岩室小両校のPTA主催による6年生のドッジボール大会が,岩室小の 体育館で行われました。和納小・岩室小の子どもたちの混合でチームを編成し (6チーム)トーナメント戦で試合をしました。 審判長の …
外は一面の雪景色,「学校に来るまでいつもより時間がかかりました。」 「除雪していなくて,歩くのがたいへんでした。」と子どもたちの声。 12月の初めに20cmも積もるのは久しぶりです。今も細かい雪が降っていま …
岩室公民館主催の「大人のお楽しみクラブ」の3回目が地域連携室で行われ ました。小麦粘土を使って,イチゴやブルーベリーなどを作り,手持ち鏡を デコレーションしました。参加した地域の皆さんは,楽しそうに粘 …
PTA施設部主催の窓ふき・側溝清掃が行われました。日曜日の早朝にも かかわらず,大勢の保護者・子どもたちが参加してくださいました。 雨天の中で体育館脇の側溝を清掃していただきました。ありがとうございま …
月別アーカイブ ≫