未分類のアーカイブ

2021.09.27

縦割り清掃開始

これまでお休みしていた縦割り清掃を、本日より再開いたしました。

2021.09.22

うちどくシート 間もなく展示が終了

夏休みの課題の一つとして校内で展示していた「うちどくシート」の展示が24日で終了します。今年もたくさんの力作ぞろいで読みごたえがありました。今後は参考作品を各学年2名選び、岩室図書館と岩室中学校に展 …

2021.09.22

オペレッタ鑑賞

文化庁の子どものための文化芸術鑑賞・体験支援事業として、「オペレッタ劇団ともしび」によるオペレッタ劇「トラの恩返し」が岩室小学校で開催されました。新型コロナウイルス感染症の影響下で、子どもたちが文化 …

2021.09.03

3年生食育指導

3年生で食育指導が行わわれました。巻給食センターの室本栄養教諭から、朝ご飯を食べる意味について教えていただきました。

2021.08.31

手洗いタイム

お便りでもお知らせしておりますが、デルタ株による感染拡大により、現在、学校ではこれまでよりさらにワンランク上の感染対策を行っております。全校一斉の手洗いタイムの導入などの通常の学校生活における感染対 …

2021.08.26

長い夏休みが終わり、今日から1学期後半がスタートしました!

今日から1学期後半がスタートしました。今日は朝から気温が上がり、大変暑くなりました。そんな中、夏休みの成果が詰まった大きな荷物をもって子どもたちが汗をかきながら登校してきました。129人の全校児童、 …

2021.08.04

暑い日々が続いています!

連日、30℃を上回る暑い日が続いています。子どもたちは元気に過ごしているでしょうか。オリンピックが盛り上がっています。涼しい部屋でテレビ観戦もよいと思いますが、せっかくの夏休みですので普段できない体 …

2021.08.04

GIGAスクール校内研修

夏休みに入り、岩室小学校の教職員はGIGAスクールに向けての校内研修を行いました。今回は、ロイロノートを授業で活用できるように、職員が児童役になって、課題に対する考えを集約し、交流する場面を確認し合いま …

2021.07.21

明日から夏休みです!

今日で、1学期前半が終了し、明日から夏休みとなります。 全校朝会では、生活指導主任が夏休みの安全指導を行いました。自転車の安全な乗り方を始め、火、水、車、人(不審者)の事故から身を守り、また、新型コ …

2021.07.15

枝豆を収穫しました!

畑のボランティアさんが植えた枝豆を全校児童が収穫しました。今日の朝早く、ボランティアの皆さんが畑から枝豆を収穫し、児童が豆もぎをしやすいように準備していただきました。収穫した枝豆は本日持ち帰ります。 …

1・・・5657585960・・・117