始業式の後、入学式が行われました。穏やかな晴天に恵まれ、15人の新しい1年生が校門をくぐりました。校長式辞の後、一人一人の呼名があり、元気にお返事ができました。記念写真を撮ってもらい、教室でも担任先 …
前期の始業式が行われました。始めに、岩室小学校に着任された5名の先生方の新任式が行われ、子どもたちとの新たな出会いがありました。その後、前期の始業式が行われ、担任の先生と学校を支える先生の紹介があり …
今日、新しい6年生が一日早く登校し、入学式の準備作業を手伝ってくれました。すでに全校のリーダーにふさわしい働きぶりで、明日の始業式・入学式に向けて、準備が整い、学校がきれいになりました。おかげで、始 …
進級、おめでとうございます! いよいよ令和4年度が、明日の始業式・入学式からスタートします。 本年度もよろしくお願いします。 岩室小学校の桜は、もうすぐ咲きそうです。 新年度のスタートに合わせて、開花す …
3月は、別れの月です。 23日に、25人の卒業生を送りました。 今日は離任式です。岩室小学校のために一生懸命がんばってくださった先生方をお送りする式です。 転出される先生方を紹介します。 渡辺重 …
春の好天のもと、卒業式が無事行われました。これまでの6年生の小学校生活を表すかのような良い天気でした。今回の卒業式は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点で、来賓をお呼びすることができませんでした。 …
今日は令和3年度後期の終業式でした。久しぶりに全校児童が体育館で一堂に会しました。校長講話の後、代表児童による後期の振り返りと次年度のめあての発表を聞きました。また、春休みの過ごし方について生活指導 …
6年生のカウントダウンは、あと2日となりました。来週の終業式、そして卒業式を待つばかりとなりました。各学年では、学年の締めくくりとして、教室の整理整頓やお楽しみ会も行われています。2年生はいろはかる …
今年度、ALTとしてお勤めいただいたシャイアン先生の最後の授業がありました。子どもたちは、これまでお世話になった感謝の気持ちを様々なプレゼントでお返ししました。6年生は、楽しい英語劇を行い、その成長し …
6年生の親子レクの催し「卒業記念制作」として、教室表示板の装飾をしていただきました。春の桜や秋のお月見、冬の雪の結晶など、四季の彩りをあしらった心温まるデザインで、在校生も喜んでおります。新年度、気 …
月別アーカイブ ≫