未分類のアーカイブ

2025.04.17

学校生活も本格化 4月17日

雨風の日が続きました。久しぶりの晴れ間です。 新学期がスタートして1週間が過ぎ、学校生活も通常活動になっています。 桜が散りそうな屋外で1学年が気持ちよさそうに遊んでいました。 2学年の子どもた …

2025.04.14

スタートから1週間 4月14日

先週の始業式、入学式からちょうど1週間が過ぎました。それぞれの学年の学習もスタートしています。 1年生は座り方や鉛筆の持ち方の学習をしていました。座り方が綺麗だと姿勢も良くなりますね。 多宝山は …

2025.04.08

セイフティスタッフの方との面識会 4月8日

今日から1年生を加えた登校班で登校しています。 初めての集団登校で疲れた1年生もいたことでしょう。皆頑張って歩いていました。 登下校の安全を見守ってくださっているセイフティスタッフの皆さんと岩室 …

2025.04.07

始業式、入学式 4月7日

春休みが終了し、今日から子どもたちが登校しました。 新任式では5名の新しい先生方が着任しました。6年生児童の歓迎の言葉がとても立派でした。 始業式を終えると、短い学級活動を行い、続いて入学式です …

2025.03.24

離任式 3月24日

お世話になった5名の先生方とのお別れの日となりました。 新任地でもご活躍を祈念しております。 今まで本当にありがとうございました。

2025.03.19

第78回卒業証書授与式 3月19日

あいにくの雨のお天気でしたが、無事に第78回卒業証書授与式を挙行することができました。 全校児童欠席なしの中、素晴らしい卒業式でした。 「門出の言葉」の声の凛々しさ、在校生、卒業生の歌声、全校で歌 …

2025.03.18

終業式 3月18日

後期終業式でした。4月の前期始業式から201日。確実に成長した子どもたちです。 目標を達成できたこと、達成しようと頑張ったこと、もう少し頑張りが必要なこと、一人一人様々です。 それでも一生懸命取り組 …

2025.03.13

第2回 卒業式練習 3月14日

本日は全校卒業式練習の2回目でした。 全体で揃える動きや、歌、門出の言葉の練習でした。声を揃えるところや、歌声で注意することなど、本番に向けて丁寧に練習をしています。本番まで後少しです。

2025.03.10

卒業式練習 3月7日

卒業式の全体練習を行いました。全体練習の回数は3回です。最初の1回目でしたが、全校が丁寧に卒業式に取り組もうとする気持ちが伝わる内容でした。 当日が良い式になるように頑張ります。

2025.03.06

スマイルタイム 最後の活動 3月6日

1年間活動してきた縦割班(スマイル班)の活動も、今日で最後です。 みんなで楽しく遊んだ後、1年間の振り返りをしました。 リーダーは5年生です。 最後の活動も、みんな楽しそうでした。