給食週間の最終日、今日の献立は鹿児島県の郷土料理「かいのこ汁」でした。かいは、お粥がなまったもので、鹿児島ではお盆の精進料理だそうです。あまり食べ慣れない味ではありましたが、栄養たっぷりの野菜とだい …
今日から校内書き初め展がはじまりました。1月10日に全校書き初め大会が行われ、そのときの力作が玄関前ホールに学年ごとに展示されています。今日25日(木)から2月6日(火)の参観日まで展示します。保護 …
給食週間の中日、今日は新潟の郷土料理でした。のっぺは、1年中味わうことができますが、特にお正月におなじみの新潟の家庭料理です。食材は、型崩れせず、汁が透き通っており、どちらかと言えば煮物に近いようで …
オーデン先生に替わり、本日からエリオット・カーソン先生がALTとして着任しました。アメリカから来られた日本語も堪能なとても楽しい先生で、音楽やアウトドアが趣味だそうです。今日は、3年生から6年生までが …
文部科学省では、学校給食の意義、役割等についての理解と関心を高め、学校給食の一層の充実と発展を図ることを目的に、毎年1月24日から30日までの1週間を全国学校給食週間と定めています。 岩室小学 …
学校薬剤師さんを講師にお招きし、6年生を対象に、薬物乱用防止教室が行われました。学校保健計画に位置づいているものです。違法薬物はもちろんのこと、最近問題になっているオーバードーズ(薬局やドラッグスト …
今年も、岩室キッズ(ふれあいスクール)スタッフの皆様による「芋煮会」が行われました。地域・保護者ボランティアの皆様が腕を振るい、牛肉と里芋の芋煮を約40名の子どもたちと地域保護者の参加者がいただきま …
今日は、1・6年生の発表朝会がありました。朝からたくさんの保護者の皆様からお越しいただきました。1年生は、「やまびこごっこ」、「きらきら星」の合唱と、1年生で初めて習った鍵盤ハーモニカによる演奏を発 …
今日の給食は、岩室小学校6年生が作成した献立でした。「ごはん」「たまごともずくのスープ」「ほっけのカレー焼き」「きりぼしだいこんのナムル」「ヨーグルト」「牛乳」です。子どもたちの大好き定番メニューを …
本日はこの時期に珍しく快晴の1日でした。2年生と4年生の教室では、児童が持ってきた蝋梅(ろうばい)の枝から、黄色い芽が膨らみ、花も咲き始めてきました。蝋梅は、ろう細工のようなつややかな黄色い花で、香 …
月別アーカイブ ≫