2025年4月のアーカイブ

2023.09.11

療養解除届(インフルエンザ用)

2 【保護者記入】療養解除届(インフルエンザ用)041130ダウンロード

2023.09.11

療養解除届(新型コロナウイルス感染症用)

1 【R5.5.8~】 療養解除届(新型コロナ用)ダウンロード

2025.04.25

調理実習 5学年 4月26日

5年生が家庭科の時間で調理実習を行いました。5年生になってはじまった家庭科ですが、初めての調理実習に子どもたちの取り組む姿勢は真剣そのもの。 丁寧に段取りを確認しながら野菜を茹でて、切る、という作 …

2025.04.22

応援団 結団式 4月21日

5月の運動会に向けて、応援団の結団式を行いました。 赤白の応援団全員が揃って、今後の活動内容を確認しました。その後、各色に別れて、応援団の顔合わせと、今後の活動について相談しました。まずは、第2応援 …

2025.04.21

交通安全教室 4月21日

1学年と3学年で交通安全教室を実施しました。 1学年は安全な歩行の仕方、3学年は自転車の安全な乗り方についてです。 学習用のDVDを視聴し、その内容に即して、自分たちが気をつけなければならないことを確 …

2025.04.18

スマイル班活動開始 4月17日

全校縦割り班(スマイル班)の活動が始まりました。6年生のリーダーを中心に顔合わせを行いました。1年生を加えての今年度のスマイル班活動がスタートしました。 4月18日からは、この縦割り班での清掃も開始 …

2025.04.17

学校生活も本格化 4月17日

雨風の日が続きました。久しぶりの晴れ間です。 新学期がスタートして1週間が過ぎ、学校生活も通常活動になっています。 桜が散りそうな屋外で1学年が気持ちよさそうに遊んでいました。 2学年の子どもた …

2025.04.14

スタートから1週間 4月14日

先週の始業式、入学式からちょうど1週間が過ぎました。それぞれの学年の学習もスタートしています。 1年生は座り方や鉛筆の持ち方の学習をしていました。座り方が綺麗だと姿勢も良くなりますね。 多宝山は …

2025.04.08

セイフティスタッフの方との面識会 4月8日

今日から1年生を加えた登校班で登校しています。 初めての集団登校で疲れた1年生もいたことでしょう。皆頑張って歩いていました。 登下校の安全を見守ってくださっているセイフティスタッフの皆さんと岩室 …

2025.04.07

始業式、入学式 4月7日

春休みが終了し、今日から子どもたちが登校しました。 新任式では5名の新しい先生方が着任しました。6年生児童の歓迎の言葉がとても立派でした。 始業式を終えると、短い学級活動を行い、続いて入学式です …

1