読書への関心を広げると共に読書量を増やすことをねらいとして,6月10日(月)~14日(金)の5日間を読書週間として取り組んでいます。朝学習時の図書委員会による読み聞かせや,全校朝読書,ひまわり文庫さ …
岩室地域コミュニティ協議会の主催で矢川灯籠流しが行われました。ふるさと岩室への思いをのせた灯籠が幻想的に矢川を流れ,岩室に夏を迎えます。灯籠には,岩室中学校生徒と,岩室・和納小学校の6年生児童も自作 …
新潟市巻学校給食センター職員の方から,学校給食についてお話をしていただきました。その後,給食試食会として保護者の方と一緒に給食を食べました。「家では食べない野菜をパクパク食べていて驚きました。」 …
6月6日(木),7日(金)の2泊3日で,6年生が福島県会津若松市方面への修学旅行に行ってきました。「仲間と助け合い,心を合わせて楽しく過ごし,よい思い出を作る。」等のめあてをもって望みました。ケガや …
夏井の山上さんを初め,たくさんの支援ボランティアさんのご指導を受けながら,5年生が田植えを行いました。天候にも恵まれ,さわやかな日差しの中で気持ちよく活動することができました。
西蒲消防署岩室出張所の署員さんをお招きして,4年生がリトルファイヤースクールを行いました。学校内にある防火施設の場所や説明など,防災についていろいろな事を学びました。また,消防士さんが実際に着用して …
月別アーカイブ ≫