西蒲区役所健康福祉課のご協力により,赤ちゃんとのふれあい体験をしたり, ゲストママから育児について教えていただいたりしました。命の大切さを感じ, 自分や他者を大切にする気持ちを育てる機会となりました。 …
各地域ごとに分かれ,夏休み中のラジオ体操,地域行事などについて 話し合いました。PTAの地域委員の皆様も参加し,地域行事等について アドバイスいただきました。
岩小スマイル班で植えたさつまいもが大きくなりました。それと同時に 畑の草も増えてきたので,班長の6年生が自分の班の畝の草取りを しました。
岩室小学校のプールは,浅くなっている低学年用の部分があるので 低学年と高学年が一緒に使うことができます。今シーズン,初めて 低学年と高学年が同時に水泳授業を行いました。 2・3校時に授業を行いました。 …
岩室保育園に出かけ,園児の皆さんにどんなことをしたら喜んでもらえるか 考えながら活動しました。 紙芝居を読んであげました。 靴下をはかせてあげました。 外で一緒に遊びました。 …
グループごとに調べる内容を決め,岩室地区内にある様々な店に 出かけ,調査活動を行いました。 パンプキン さん リサイクルセンター さん 石川メッキ工 …
児童会主催の岩小祭りが行われました。3~6年生の各クラスが様々な店を 出店し,全校で楽しみました。 6年生のお化け屋敷です。段ボールを たくさん使って迷路を作りました。 怖くて入れない1年生もいました。 …
月別アーカイブ ≫