Twitter Facebook
2025.11.20

11月20日(木)の給食 〜お話給食⑧こまったさんのハンバーグ〜

・ごはん

・オニオンスープ

・ハンバーグデミグラスソース

・青のりフライドポテト

・ゆでブロッコリー

・牛乳

お話給食8回目は、「こまったさんのハンバーグ」を紹介します。

こまったさんは駅前で小さな花屋さんをしています。ある日若い男の人から「花束を作って届けてほしい」とお金と地図を渡されます。でもその地図はちょっとおかしくて、こまったさんは不思議な町に迷い込んでしまいます。たどり着いた家では、コック姿のくまやうさぎ、さるなどが待っていて、バラやカーネーションは肉や野菜に変わります。動物たちはそれを使って、歌いながら美味しそうなハンバーグを作ります。こまったさんシリーズは1982年からある子どもたちに人気の本です。ちょっと不思議なお話で料理の作り方も出てきます。私も小学生3年生の時、「こまったさんのハンバーグ」の本を買ってもらい、読んでいました。美味しそうなハンバーグに憧れて母に教わりながら作った記憶があります。今日の給食のハンバーグはいつもよりもソースの味付けにこだわり、お話をイメージした盛り付けになるよう付け合わせの見た目にも工夫しました。

今年度のお話給食も今日で最終日です。お話と給食をコラボさせることで、子どもたちがたくさんイメージを膨らませ、給食や本に関心をもって食べてもらえたのではないかと思います。ぜひご家庭でも子どもたちからお話給食の感想を聞いて話題にしていただけるとありがたいです。

#未分類