2025.11.20

・くりごはん
・わかめのみそ汁
・きびなごフライ
・かきあえなます
・牛乳
お話給食7回目は「すいはんきのあきやすみ」を紹介します。
けんいちの運動会の日、お母ちゃんがお弁当を作ろうとすると、すいはんきの蓋が開きません。すいはんきは突然しゃべり始めて、お母ちゃんが炊いた栗ごはんは食べてしまったと言います。そして自分も一緒に運動会に参加したいと言い出します。すいはんきは自分を「ジャーちゃんと呼んで」と言い、かけっこや玉入れなどで大活躍します。お母ちゃんが炊いた栗ごはんはもどってくるのでしょうか。今日はお話に出てくる栗ごはんを給食で提供しました。新潟の郷土料理、かきあえなますも合わせて秋らしい献立になりましたが、今日はぐっと冷え込んで冬が近づいているなと感じました。お話給食の本は図書室で借りることができますが、おかげさまで大好評で、現在全て借りられているようです。図書室でチェックしてみて、見つけたらぜひ借りて読んでみてください。