



・ごはん
・ハヤシライスソース
・パイナップルサラダ
・茹でとうもろこし
・牛乳
今日は、2年生の食育で、とうもろこしの皮剥き体験を行いました。
五十嵐地区のひだか農園さんから納めていただいた朝採りの新鮮なとうもろこしはしっかりと大きく、ひげも立派でした。とうもろこしの皮剥きは「幼稚園の時にやっているよ」とか、「お家でも剥いたことがあるよ」と教えてくれた児童もいましたが、「初めて剥いた」という児童も意外と多くいました。
とうもろこしのひげはめしべの部分で、約千本くらいあります。ひげの数だけとうもろこしの粒(実の部分)があるそうです。剥き方の説明を聞いた児童は、とうもろこしのひげも丁寧に慎重にとってくれていました。剥いてもらったとうもろこしは給食で提供しました。甘くてみずみずしくてとても美味しかったです。いつもは低学年は残りがちですが、今日はよく食べてくれてほぼ完食でした!