Twitter Facebook
2025.10.21

防災学習

今日の5、6時間目に、日本防災士会の皆様からお越しいただき、3年生が防災学習を行いました。2回目となる今回の学習は、ダンボールベッドやトイレなど、災害時に使用するものなどを実際に組み立てる「体験」をメインにしたものです。 これだけ乗ってもつぶれません。意外と大丈夫なダンボールベッドでした。 グループで協力してパーテーションを組み立てました。 簡易トイレを組み立てる生徒の様子です。実際に座って感触を確かめていました。 ローリングストック、非常持ち出し品の説明がありました。避難所開設の折には、中学生の力が求められます。今日の体験や学習したことで、生徒の防災への意識がより一層高まったと思います。防災士の皆さん、今日は本当にありがとうございました。 放課後の合唱練習です。今日から、体育祭の縦割りで同じ軍になった学級が体育館に集まり、交流会を行なっています。今日は黄軍の学級でした。ここまでの成果を披露するとともに、他学年、他学級から刺激を受ける場になっていました。
#未分類