今日からいよいよ給食が始まりました。当初、準備に時間がかかるだろうと考え、日程を調整して時間を確保していました。しかし、どの学年も予想以上に準備が早く、ゆとりをもって食べ始めることができました。

写真は3年1組の様子です。盛り付け当番の生徒は、全員エプロン・マスクをキチンと着用して盛り付けていました。

記念すべき第1回目の給食は、「マーボー丼、ごま入り切り干し大根のナムル、アップルシャーベット、牛乳」でした。とてもボリュームがあり美味しかったです。ごちそうさまでした。

その他の様子です。今朝も「おはようございます」と生徒同士であいさつが飛び交う気持ちの良い朝でした。

1年5組と2年5組の授業風景です。テストに向けて黙々と学習に取り組んでいたり、グループで確認しながらからだの学習を進めたりしていました。夏休み明け、とても落ち着いた様子が全体的に伺えました。