週が明け、7月最終週になりました。今日も生徒たちは部活動に励んでいました。

ただ、体調不良になる生徒が気になります。保健室に来る生徒たちの多くは、寝不足
や朝食抜きで登校してくるのだそうです。生活リズムを整えて、元気に活動してほしいものです。

各教室廊下に長机が並んでいます。これは、夏休み明けから始まる給食の配膳台です。陸上部の皆さんが進んで手伝ってくれました。さすがは上位大会に進むチームです。陸上部の皆さんありがとうございました。

今日の午後、合唱コンクールの実行委員会が行われました。写真は、今年の計画を吟味している様子です。今年は、より良い合唱になるための工夫が盛り込まれているのがポイントです。

夕方、地域の方々をお招きして「避難所の設営確認」を行いました。万が一の時には、近隣の方々が五十嵐中学校を避難所として運営してくれます。今日はその手順や備蓄品などを確認しました。改めて、五十嵐中学校は温かい地域の方々に支えられていることを実感しました。本当に感謝です。今日はありがとうございました。