2025.10.24
2年生は総合的な学習の時間で、職場体験の振り返りや進路学習をしていました。職場体験をとおして、あいさつの大切さを実感した生徒もいたようです。進路学習では、公立高校と私立高校などについて学習していました。
3年生の道徳の時間の様子です。学級により題材が違いました。友達のこと、人工知能のこと、一票を投じる意味など、様々なことを考え自分の考えを表出していました。

2年生は総合的な学習の時間で、職場体験の振り返りや進路学習をしていました。職場体験をとおして、あいさつの大切さを実感した生徒もいたようです。進路学習では、公立高校と私立高校などについて学習していました。
3年生の道徳の時間の様子です。学級により題材が違いました。友達のこと、人工知能のこと、一票を投じる意味など、様々なことを考え自分の考えを表出していました。
