未分類のアーカイブ

2024.12.20

明日から冬休み

今日で今年の授業が終了しました。ランチや清掃などを経て、午後からZoomによる全校集会が行われました。 各種部活動や人権作文、コンクールや英語検定の表彰がありました。表彰された生徒たちは皆、大変堂々 …

2024.12.17

3学年レク

5時間目の学活の時間に、3年生が体育館でレクリエーションを行っていました。種目は借り物(借り人)競争です。 3年生たちはレクリエーションを楽しんでいました。勉強の合間の息抜きに、とても良い企画でした …

2024.12.16

クリスマスモード

保護者懇談会も終了し、今年の授業日も残すところ今週のみとなりました。学校内のあちこちがクリスマスモードになっています。 教務室前の掲示物です。上は、ALTのミロシュ先生によるものです。クリスマスのお …

2024.12.11

後期保護者会

昨日から、後期保護者会(3年生は三者面談)が始まっています。写真は、各学年3組の様子です。 昨日までの天気が崩れてしまい、足元の悪い中ではありましたが、ご来校いただいた保護者の皆様ありがとうございま …

2024.12.06

先生方の様子

朝の強風、大雨にも負けず、生徒たちは今日も元気に過ごしていました。今日は短縮授業5時間、部活動なしという日でした。放課後に会議があったためです。先生方は、1月の予定や今後行われる活動の計画を確認しまし …

2024.12.05

小中交流会

今日の午後、真砂小と五十嵐小の6年生が来校し、中学1年生と交流しました。中学生は、この日のために中学校生活について新聞にまとめ準備してきました。 発表していたグループの中には、小学生たちに少しで …

2024.12.04

ネットトラブル講演会

3日(火)6限に、PTA文化教養部主催の「ネットトラブル講演会」が行われました。新潟県警察本部の新潟少年サポートセンターを講師にお招きし、分かりやすく説明していただきました。 文化教養部の皆様、ご来校い …

2024.12.02

拡大朝読書

今日は、拡大朝読書が実施されました。普段はあまり関わりのない先生方から各学級へ行っていただき、一緒に読書をしました。 写真は2年生4、5、6組です。35分間の読書でしたが、どの学級も集中して取り組んで …

2024.11.29

生徒会役員投票

今朝、登校後すぐに投票が行われました。一票を投じる生徒たちは、真剣な表情で投票していました。本日の放課後に開票され、来週月曜日に発表されます。

2024.11.28

立会演説会

今朝は2年生の学習教材の販売や1年生の柔道着販売がありました。また、今日は立会演説会の当日です。立候補者たちが、最後の選挙活動を行っていました。 5時間目、立会演説会が行われました。各候補者から …

1・・・56789・・・11