今日の放課後、2年生のリーダー研修会が行われていました。 まずは、アイスブレイクで「何でもバスケット」を実施して楽しんでいました。リーダーたちの距離が一気に縮まりました。その後、今後の流れについて共 …
今日は生徒朝会が行われました。新生徒会長が、新本部役員、新委員長を任命しました。いよいよ3年生から世代交代になります。 任命式はZoomで中継されました。2年生のリーダーたちの表情に頼もしさを感じまし …
いよいよ来週に私立高校の受験が迫ってきました。そこで今朝、臨時の3学年朝会が行われました。進路担当の小野塚先生がプリントを配付して事前確認をしていました。 ここまでの面接練習の成果を発揮してきてくだ …
今朝は1学年朝会が行われました。内容は学年委員会が企画するレクリエーションでした。 今日のレクリエーションは、背中に書かれた文字を前の人に伝えていく伝言ゲームでした。男女1列になり、それぞれ後ろから …
今朝は3学年朝会がありました。これまでの学習の様子などを振り返り、各学級の代表がコメントしていました。 代表生徒の堂々とした発表もさることながら、きれいに真っ直ぐ整列している学年の様子が分かると思 …
今朝は2学年朝会がありました。新年の抱負を学級代表者が発表していました。写真は学習担当から話をしている場面です。2年生の皆さん、1年後を見据えて学習を進めましょう! 5、6時間目の様子です。1年生は、進 …
今日も、3年生の面接練習がありました。前回とは違うメンバーの面接練習です。引き締まった表情で面接する生徒や、にこやかに面接する生徒など、一人一人の性格がとてもよく伝わってきました。 面接練習は来週 …
今朝、昨日からの積雪により、生徒玄関前の階段や路面状況が悪くなっていました。その状況を見て、出勤した先生方がきれいに路面を出していました。 今日は1学年朝会がありました。先日の中央専門委員会で決定 …
今日は、3年生最後の確認テストが実施されました。どの学級でも、本番さながら、真剣に答案に向かっている様子が見られました。ここまでの学習の成果はいかがだったでしょうか。 放課後、私立高校受験に向けて …
冬休みが終わり、今日から学校再開です。生徒たちは元気に登校してくれました。 登校後、全校朝会がありました。Zoomによる配信です。各学年の代表からは、力強い抱負の発表がありました。(発表内容は、後日発 …
月別アーカイブ ≫