未分類のアーカイブ

2025.10.29

卒業アルバム写真撮影

今朝、生徒玄関前に3年生が集合して、アルバムの写真撮影を行いました。 ギリギリに登校した生徒も多かったようですが、集合写真の撮影が無事に終わりました。クラス写真や個人写真も撮影を行なっています。どの …

2025.10.28

選挙公示

合唱コンクールと並行していますが、次年度の生徒会役員選挙の公示がありました。 明日から立候補者の受付が始まります。学年、学級で候補者を盛り上げてほしいと思います。 気がつくと、校舎のあちらこちらで掲 …

2025.10.27

全校朝会、合唱リハ(1学年)

今朝は、全校朝会から始まりました。 今朝も大きな声で校歌を歌っていました。校長先生も歌声を褒めていました。その後、表彰へと移りました。 これだけたくさんの表彰がありました。

2025.10.24

合唱縦割り交流会(赤軍)

今日は、合唱縦割り練習最後の赤軍交流会が行われました。 本番1週間前ということもあり、どの学級も盛り上がりを見せています。これまでの交流会同様に、学年を経ることに合唱レベルが高くなるのを感じます。何 …

2025.10.23

選定委員会

今日は、1学年PTAの皆様をお招きして「卒業アルバム」と「修学旅行の業者」を選定する場を設けました。 アルバムは実物を見ていただきながらの選定になりました。修学旅行の業者選定では、各業者が提示する旅行 …

2025.10.22

確認テストなど

今日は3年生の確認テストが行われました。写真は集中して取り組む3年5組の様子です。3年生の皆さん、ここまでの学習の成果が発揮できたでしょうか? 6時間目、1年生の総合学習「SDGsで地域創生」の学習の一 …

2025.10.21

防災学習

今日の5、6時間目に、日本防災士会の皆様からお越しいただき、3年生が防災学習を行いました。2回目となる今回の学習は、ダンボールベッドやトイレなど、災害時に使用するものなどを実際に組み立てる「体験」をメ …

2025.10.20

花植え作業、今日の様子

18日(土)、五十嵐中学校区青少年育成協議会による花植え作業が行われました。 手際よくプランターに花を植え生徒玄関前に設置していただきました。来春にはチューリップも咲く予定です。生徒玄関前が賑々 …

2025.10.17

合唱練習スタート

今日から31日(金)に行われる合唱コンクールに向けた、「合唱強調週間」が始まりました。 昼休みも2、3年生を中心に練習に励んでいました。リーダーの指示に協力して大きな声、現時点でも美しいハーモニーを …

2025.10.15

1年生講演会

6限に明倫短期大学の植木先生をお招きし「地域の明るいミライを、みんなでソウゾウしよう」という演題で講演をしていただきました。 植木先生からは、かつての五十嵐地区にあった施設などを紹介していただきなが …