後期期末テストが終わり、今日から通常授業が再開されました。気持ちを切り替えて、真剣に授業に取り組む姿が見られます。 本日は、職員会議のため放課後諸活動はなしで下校となります。
今日は後期期末テストの2日目でした。今年度最後の定期テストですが、3年生にとっては、中学校生活最後の定期テストでもありました。全力を出しきれたでしょうか。 今日の写真は、上から2年1組と1年2組 …
2月になりました。3年生は私立受験が続いていますが、学校では今日から後期期末テストが始まりました。 写真は上から3年2組、2年6組、1年3組の様子です。どの学年、どの学級も、生徒たちは真剣に取り …
15時から、新入生保護者説明会が行われました。 学習面、生活面、ランチシステム等の説明が、各担当からありました。詳細につきましては、資料をご一読いただき不明な点につきましては中学校へご連絡いただ …
3年生の私立受験が続いていますが、中学校では、昨日から定期テスト1週間前になりました。1、2年生は、朝の時間に学年委員が作成した予想問題に取り組んでいました。 予想問題はロイロノートで配信され、デジ …
今日から、3年生の公立高校の受験校を決める三者面談が始まりました。 意思を固めたら、あとは迷わずに進むだけです! 残り約1か月ですが、3年生たちには精一杯頑張ってほしいと思います。
今日は、1日オープンスクールを開催しました。急な提案であり、またあいにくの雨模様にも関わらず、多くの保護者の皆様からご来校いただきました。大変ありがとうございました。 久しぶりの授業参観となりま …
今日の放課後、2年生のリーダー研修会が行われていました。 まずは、アイスブレイクで「何でもバスケット」を実施して楽しんでいました。リーダーたちの距離が一気に縮まりました。その後、今後の流れについて共 …
今日は生徒朝会が行われました。新生徒会長が、新本部役員、新委員長を任命しました。いよいよ3年生から世代交代になります。 任命式はZoomで中継されました。2年生のリーダーたちの表情に頼もしさを感じまし …
いよいよ来週に私立高校の受験が迫ってきました。そこで今朝、臨時の3学年朝会が行われました。進路担当の小野塚先生がプリントを配付して事前確認をしていました。 ここまでの面接練習の成果を発揮してきてくだ …
月別アーカイブ ≫