Twitter Facebook
2021.09.10

2年研究授業

学校の教師は、より良い授業を行うために、お互いに授業を見せ合って協議する研究授業を行っています。本日は2年担任の小島教諭が国語「ことばでみちあんない」の研究授業を行いました。必要な情報に集中させるために、教科書に掲載されている地図を子どもたちのiPadに送信して話し合いをしました。子どもたちが地図に記入した画像や意見を一斉に表示させることで、誰がどのような考えなのかが一目で分かり、全員が活躍する授業になりました。2年生がiPadをごく自然に使いこなす姿に感心しました。iPadを使うこと自体が目的ではなく、iPadを使うことで学習のねらいを効率的に達成することが大切です。子どもたちが帰った後、授業を参観した全職員が授業について協議を行いました。こうして私たち教師は授業力の向上に努めています。

K20D0942.JPGK20D0947.JPG

#未分類