
安全な道路歩行や自転車の乗り方を教えるために,交通安全教室を実施しました。講師は,新飯田駐在所の山本様と交通安全指導員の皆様です。1・2年生は,駐車場に設置した信号機を使って,安全な横断歩道の渡り方を練習し,その後,教室で交通安全のDVDを視聴しました。3~6年生は,全員が自分の自転車に乗って,校舎の周りに設定したコースを走り,その後,学校の外へ出て周辺を走る練習をしました。最近の交通事故のニュースを見ると,横断歩道や青信号でも事故が起きています。青信号でも安心せずに,十分注意して歩いたり自転車で通行したりすることを指導しました。今年も交通事故0となることを祈っています。