
休み時間に教室を回っていたら、1年生が将棋をしていました。「1年生で将棋ができるなんてすごいね。」と話しかけると、「おじいちゃんから教えてもらったんです。」「僕も。」「私も。」「学校の将棋は駒に矢印があるからやりやすい。」とのことでした。確かに、それぞれの駒が進める方向が赤い矢印で印刷されていました。将棋は子どもの思考力を育むということで1年生用の将棋が学校に置かれているようです。14歳でプロ棋士になった藤井聡太八段が世間で注目されているので、子どもたちの間で将棋ブームが起きるかもしれませんね。