
例年、5年生が学校田で収穫した米を文化祭で販売していました。今年はコロナ禍で文化祭が中止になったので、どのように販売するか悩んでいたところ、セブンイレブン白根茨曽根店さんのご厚意でお店の前で販売させていただけることになりました。あいにく本日は朝から雨でしたが、予定どおり10時から販売を開始しました。米はコシヒカリで、一袋500g200円という安さです。「いらっしゃいませ!」「私たちが作った『えがお米』です。」「いかがですか。」 販売開始直後は保護者の皆様が購入し、その後は買い物でお店に立ち寄った方々が目を止めて購入してくださいました。外国の方も片言の日本語のやり取りで購入してくださいました。30分後、用意した46袋が完売し、子どもたちは歓声を上げて喜びました。みんな、よかったね!