Twitter Facebook
2020.11.13

児童朝会

11月の児童朝会を行いました。まず,11月24日(火)から12月4日(金)までの校内読書旬間における取組を図書委員会の子どもたちが発表しました。初めての取組となる「本の福袋」,その他に「読書郵便」「名作紙芝居」を行います。楽しみです。次に,校長が「1日の読書量」について話をしました。読書をすると成績が上がるという調査結果が出ているのですが,2時間以上すると,勉強や睡眠の時間が減って成績は少し落ちるそうです。読書時間は,勉強や睡眠とのバランスを考えることが大切だということを話しました。茨曽根小学校では,家庭で「勉強は10分間×学年+読書20分間」と指導しています。最後に,先日実施したロードレースと野球大会の表彰を行いました。野球(レッドビッキーズ)は3大会全て優勝というすばらしい成績でした。

DSCN4587r.jpgDSCN4595r.jpg

DSCN4597r.jpg

#未分類