Twitter Facebook
2020.10.30

焼き芋 できました

1・2年生が育てたサツマイモを焼き芋にしました。初めに,下茨地区のボランティアの皆様が芋を切ってくださいました。それを1・2年生が濡れた新聞紙とアルミホイルで包みました。正面玄関で作業したので少し寒かったのですが,子どもたちは夢中になって作業しました。「さあ,焼こう!」というときになって非情にも雨が降ってきました。予報では曇りだったので,予想外でした。コーディネーターの細河様,石山様,関根様の三人にお任せし,子どもたちは一旦教室に戻りました。木材に火を付けたのですが,雨で消えないように,芋のツルを上にかぶせていただきました。約40分後,無事に焼き上がりました。1・2年生では食べきれないほどたくさん焼いたので,各教室や職員室にも配りました。私も大きな焼き芋をいただき,おいしくいただきました。甘くて最高の味でした!

K20D7898r.jpgK20D7912r.jpg

K20D7927r.jpgK20D7937r.jpg

#未分類