
当校伝統の四つの宝の一つは「掃除」です。3月に子どもたちが考えためあては,「校舎は古くても中はピカピカにする」です。本日は,夏休み前のワックス掛けをするために,床の掃除と水拭きを念入りに行いました。児童数が少ないので,各教室を担当する人数は少ないのですが,たけのこ班(異学年の縦割り班)でどの子も一生懸命に掃除をしてくれました。6年生は,校長室や職員室,図書室の家具を廊下に出すのを手伝ってくれました。「さすが6年生!力持ち!」 また,どの教室でも,2年生以上の子どもたちが1年生に優しく指示やアドバイスをしてあげる姿が見られて感心しました。当校の掃除は,胸を張って「宝」と言えます。子どもたちが帰った後は,全教職員が各教室のワックス掛けをしました。明日の朝,子どもたちがピカピカになった教室を見て喜ぶ笑顔が楽しみです。