
例年,学級目標は4月に決めるのですが,今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止の休校のために,学校生活が落ち着くまで待ちました。子どもたちの気持ちが安定してから,各学級で全員が話し合って決めました。4年生の学級目標は「心も体もけんこうでいよう!」です。全国一斉休校という前代未聞の事態を経験した子どもたちが健康の大切さを実感したのだと思います。体だけでなく,心の健康も大切にしているところがいいですね。心の健康は,挨拶や仲良くすること,勉強にもつながっていくと考えたそうです。5年生の学級目標は「たやみがむじ」です。一人一人が考えた言葉をつなげたとのことで,うまく語呂が合わなかったそうですが面白い言葉になりました。「たすけ合い やさしい みんなで遊ぶ ~」 まだ紹介していない学年も決まっているので,教室に掲示されたら紹介します。