
月潟図書館の読み聞かせボランティアサークル「えほんのへや」の皆様からお越しいただき,朝学習の時間に全学年で読み聞かせをしていただきました。今年度4回目で最終回です。事前にいただいた予定表には,本の題名とともに1冊ずつの読み聞かせ時間が載っていました。サークル内で事前にリハーサルを行って本の選定を行い,時間も設定するのだそうです。15分間の朝学習の時間に合わせて,1~2冊の本を読んでいただきました。どの学年の子どもたちも真剣な表情で聞き入っている姿が印象的でした。このような活動が,子どもたちの読書好きにつながっているのだと改めて感じました。