Twitter Facebook
2025.01.30

4つの宝〜そうじ〜

茨曽根小学校には、通称「ネズミ拭き」と言っているぞうきんがけがあります。雑巾を手のひらサイズにして、壁際に沿って隅っこをきれいにする拭き方です。廊下でも、教室でも、最後に仕上げにネズミ拭きで綺麗にしています。

隅々が綺麗になっていると、とても気持ちがいいですね。その気持ちよさも実感できるのがこの拭き方のいい所です。

図書室では、最後の仕上げは、本の整理です。

みんなで過ごす学校をみんなで気持ちよく過ごせるようにするための大切な伝統です。

#未分類