
PTA廃品回収とPTAバザーでの収益金は,子どもたちの学習環境充実のために使わせていただいております。今年度は,PTA三役の皆様にご了承いただき,体育館用に80インチの大型ディスプレイを購入させていただきました。新品で購入すると100万円以上の高級品ですが,この度,タイミング良く,企業リースが終了した中古美品を購入することができました。80インチというと,PTA総会でのプレゼンで使用したスクリーンと同じ大きさです。スクリーンの場合,体育館が明るいと鮮明な画像が見えません。また,別に液晶プロジェクタを用意しなくてはいけないので面倒です。このディスプレイを使うことによって,様々な学校行事やPTA行事,授業等で簡単に鮮明な大画面を提示することができるようになりました。4年後の創立150周年記念式典でも活躍するはずです。
早速,4年生が体育のマット運動で使用するというので参観しました。本田教諭がディスプレイにスマホをつないで,三点倒立のコツを解説したYouTube動画を子どもたちに見せました。これまでの口頭説明や教師による模範演技よりも明らかに分かりやすいと感じました。PTA事業の貴重な収益金で購入させていただいた物ですので,子どもたちのために大切に使わせていただきます。PTA廃品回収とPTAバザーにご協力いただきましたPTA役員の皆様,保護者の皆様,地域の皆様,ありがとうございました。