Twitter Facebook
2024.11.22

地域の茶の間におじゃまします(6年生)

こんにちは。おじゃまします。

6年生が総合的な学習の取組で、地域の方のためにできることをしたいと、地域の茶の間におじゃまする活動を始めました。

今日は、第1回目、道潟のいきいきひろばの皆様のところにおじゃましました。

地域と名前を伝えて自己紹介をしてから一緒に活動させてもらいました。

開発中の「フットピアノ」を体験させてもらったり、

茨曽根かるたをしたり、

神経衰弱では、鋭い観察眼に、子どもたちはタジタジでした。

白熱したたたかい。オセロもいい勝負でした。

子どもたちが考えたゲームの中から、間違い探しを選び、体験してもらいました。こちらも、思いもよらない鋭い指摘に、出題した子どもたちもびっくりでした。

キ・セ・キibarasoneを聴いていただき、一緒に歌いました。ぜひ、いきいきひろばでも歌ってくださいと、CDを渡しました。

最後に、代表の細河さんから、お礼をいただきました。本当にありがたいことです。

茨曽根を守り、子どもたちを育んでくださった地域の皆さんが元気に過ごせるように、子どもたちの元気が地域の方のところに届くことを祈りつつ、第1回目の訪問を終えました。

快く受け入れてくださったいきいきクラブの皆様、ありがとうございました。

#未分類