
晴天に恵まれ、今年も焼き芋をすることができました。
朝から、大きな火が燃え盛るそばで、大量の芋を焼き芋にするために切って水に浸していただきました。


お芋が焦げないように、水に浸した新聞紙とアルミホイルでしっかりくるみます。


いよいよ、焼きます。まだ熱いので、遠くから・・・真ん中めがけて



さあ、美味しくなあれ。
このままじわじわと火を通します。

4時間目の終わり。1、2年生が各学年に配達に行きました。
重いカゴを持って、大事に運びます。
お届けに来ました!


みんなで秋を感じた1日でした。
次は、干し柿作りです。秋の茨曽根は大忙しです。