Twitter Facebook
2019.08.29

夏休み明け全校朝会

夏休みが終わり,35日ぶりに子どもたちが登校しました。事故に遭った子が一人もいなかったことを嬉しく思います。7月23日の夏休み前全校朝会で,夏休みの合い言葉「3C」を子どもたちに教えました。本日子どもたちに聞いたところ,ほとんどの子が覚えていたので感心しました。3Cのうち,2つ目のChallengeについて全員に振り返らせ,友達に紹介させた後,各学年2人ずつから発表してもらいました。「習字の練習をがんばりました。」「算数の勉強をがんばりました。」「早寝早起きをしました。」「工作をがんばって作りました。」「毎日お手伝いをしました。」などが聞かれました。ChanceにChallengeして,子どもたちは確実にChange(変化・成長)したと思います。

CIMG5722r.jpgCIMG5736r.jpg

学校事務を担当する瀨戸主事がしばらくお休みすることになり,代わりに土田事務員が着任しました。保護者や地域の皆様,よろしくお願いいたします。

夏休み中に開催された第50回新潟市小学校陸上競技記録会西地区大会で見事入賞した3人を表彰しました。当校のように児童数が少ない学校から3人も入賞するとはすごいことです。憧れの目で見る下級生が来年以降に活躍してくれることを期待しています。

CIMG5737rr.jpgCIMG5741r.jpg

#未分類