
5年生が総合の学習で福祉について学んでいます。今日は、講師のお二人に来ていただき、福祉とはどういうことなのかということと、お年寄りの福祉について学びました。9割の子どもたちが3世代同居、曽祖父母と一緒の4世代同居も珍しくない茨曽根です。これから直面する福祉について、正しく理解し、共に生きる地域をつくる担い手になっていってくれると思います。次回は、認知症について学びます。


5年生が総合の学習で福祉について学んでいます。今日は、講師のお二人に来ていただき、福祉とはどういうことなのかということと、お年寄りの福祉について学びました。9割の子どもたちが3世代同居、曽祖父母と一緒の4世代同居も珍しくない茨曽根です。これから直面する福祉について、正しく理解し、共に生きる地域をつくる担い手になっていってくれると思います。次回は、認知症について学びます。