Twitter Facebook
2019.05.24

2・4・6年 授業の様子

2年生は,図工「花の絵」で,クレパスを使ってチューリップの絵を描いています。花びらの色をきれいなグラデーションで塗っていたので驚きました。綿棒を使ってこするとグラデーションになるということで,私はこの方法を初めて知りました。

IMG_3075r.JPG

4年生は,算数で角度の勉強をしています。一人一人のノートの書き方が丁寧で感心しました。この時間の学習の課題は,「60°の角をかく時に,気をつけることは,何かな」で,学習のまとめは,自分で考えて自分の言葉で書き,発表し合っていました。

IMG_3077r.JPG

6年生は,図工「造形あそび」で,「風や水のすがたをとらえる方法を考えよう。また,美しく見せるくふうをしよう。」という課題について話し合いました。スズランテープ,ビニール袋,ビニールシート,水風船などを使う方法が出され,早速,材料を集めていました。

IMG_3096r.JPG

#未分類