Twitter Facebook
2019.05.09

伝統の茨曽根音頭

5月7日,体育の時間に全校で茨曽根音頭の練習を行いました。講師は石山さんです。振り付けを見て,とても難しい踊りだと思ったのですが,2年生以上の子どもたちは思い出しながら上手に踊っていました。石山さんによると,「今年の1年生はすごい!。練習の後半では踊りながら歌も歌っていました。」とのことでした。

茨曽根音頭について調べたところ,校長室から35年前の古い資料が見つかりました。アルバムの表紙には「昭和59年8月26日 茨曽根音頭発表会記録写真」と書かれています。写真を見ると,当時の茨曽根地域の皆様の結束力や熱い気持ちが伝わってきます。この伝統を絶やさず,今年も運動会で茨曽根音頭を踊ります。保護者や地域の皆様もぜひ参加して盛り上げてください。

DSC00846.JPGIMG_2950.JPG

#未分類