Twitter Facebook
2024.02.08

未来を生きる子どもたち

しんと静まり返った教室から、カチカチカチ・・・キーボードの音だけが聞こえます。

4年生教室です。

国語説明文の学習です。単元の終末に、要約をしています。ほぼ全員が両手タイピングでiPad

に打ち込んでいます。

必要な文を選びながら
要約のポイントを確認
自分が読みやすい形式で

ICTを道具として使いこなしつつ、より創造的に自分の表現したいことを実現するツールとしていくためにも、基礎的な技能を普段の学習の中で身につけていくことはとても大切です。この子達が生きる未来が、もっと創造的で優しい世界になっていくように、日々の教育における小さな積み重ねを大切にしていきたいです。

廊下の向こうから、なんだか楽しそうが声が聞こえてきました。

6年生教室からです。・・・7人しかいないはずなのに!?。のぞいてみると・・・

これは、シークレットですね。

小学校での1日1日を楽しい思い出でいっぱいにして中学校に行ってほしいと思いました。

#未分類