
今朝、いつものように校門前に立ちながら、空を見上げて困っていました。明日のチャレンジ走の実施についてです。
ちょっぴり悲しい気持ちになりながら子どもたちを迎えて学校に入ると・・・学校中に子どもたちの歌声が響いていました。
たけのこ班合唱練習2回目でした。
練習の様子を見にいくと、前回と同じく、すべて6年生が練習の指示を出したり、工夫するところを伝えたりして、子どもたちだけで練習を進めています。先生方はその様子を見守ったり、一緒に歌ったりしています。
ちょっぴり難しい歌なので心配していたのですが、とにかく、一生懸命歌う様子に、心を打たれました。


とても素敵です。

教えてもらいました。
きっと、この子どもたちなら、何があっても、明るくひたむきに、全てを楽しんで乗り越えていける。そういう力のある子どもたちなのだと感じました。
与えられた状況でベストを模索しながら、子どもたちが笑顔になれるように考えていきます。