Twitter Facebook
2023.06.22

成長

今日授業を見て回っていると、2年生教室の黒板にかわいいマークがありました。その名も「オナジン」今まで学んだことと同じところはないかな?と、学びをつなげて考えたり、友達の意見を聞いてここが同じ!という共通点を見つけたりする視点を示したマークです。

「同じところ」を見つけられるということは、二つの事柄を比べることができるということで、それぞれの意味の違いにも気づくことができているということです。2年生が立派に成長してこんな学習もできるようになっているということに、成長を実感しました。

これがオナジン
こんなオナジンも
かわいいですね

体育館では、1年生が体育をしていました。赤組と白組に分かれてゲームをしたり、初めての手つなぎ鬼に挑戦したりしていました。1年生も日々成長しています。

チームに分かれて
先生も一緒に初手つなぎ鬼!
#未分類