
10月2日(月)全校いもほりの後に
5年生が学校田で収穫した稲の脱穀作業を行いました。
青山淳彦様や自治会長さんたちのご協力をいただきながら
天日干ししてあった稲を次々に脱穀していきました。
脱穀された稲は精米され「茨っ子のおいしい宝米」として
文化祭バザーで販売されます。
10月2日(月)全校いもほりの後に
5年生が学校田で収穫した稲の脱穀作業を行いました。
青山淳彦様や自治会長さんたちのご協力をいただきながら
天日干ししてあった稲を次々に脱穀していきました。
脱穀された稲は精米され「茨っ子のおいしい宝米」として
文化祭バザーで販売されます。