Twitter Facebook
2023.01.25

掲示板から

学級の掲示には,それぞれの学級の個性が表れます。

3年生教室には,係活動のポスターがありました。

56CC1EC0-FDFF-4D7C-BE16-9A9B6CC8A250.jpeg

見ているだけで楽しくなってしまうネーミングの係です。活動を楽しんでいる様子が目に浮かびます。

4年生教室には,学習の成果が掲示されていました。

2291F810-6CD5-4366-A69E-69FC3B1777B2.jpeg

総合で学習したことをもとに作成したポスターと,国語「詩」の学習で学んだことを活かした作品がありました。ポスターも詩も,限られた中で,どの言葉を選ぶと自分の考えたことが表せるだろうかとじっくり考えて作るものです。短い中に子ども達の思いが詰まっています。

6AA95696-0610-490E-8257-8FE400AAAF7D.jpeg

繰り返し,オノマトペなど学んだ内容が活かされています。他にも,ちょっとした自分の心の動きを見つめた作品や面白いと思った瞬間を切り取った作品が並んでいました。

さあ,今日の6年生は・・・

F73BC038-9035-4A2C-9628-5CC7B7D40E3F.jpeg

版画制作の真っ最中でした。多色刷りと単色刷り,自分の作品に合う刷り方を選び,彫り進めています。

0133BAA3-9C0A-4F8B-83A6-FAD4BAD9E9D8.jpeg

こんなにおめでたい作品も!後は茄子があれば完璧!?

完成が楽しみです。

#未分類