Twitter Facebook
2022.11.30

29日1年生授業研究

茨曽根小学校では,先生方が順番に,お互いの授業を見合い,より良い授業になるようにと研修をしています。昨日は,1年生小島先生の国語の授業をみんなで見合いました。

6DA6E892-276B-4A51-AA9E-E510221BCA68.jpeg

「おかゆのおなべ」という物語から自分が面白いと思ったところとその理由をお話しします。

1年生にとっては,難しい事がたくさんです。自分で選んだところに線を引く。お友達が選んだところに青い線を引く。自分が選んだ文とその理由もお話しする。お友達の話を聞く。

子ども達は,普段からしっかり学習を積み重ねているのですね。この学習をみんなができていました。そして,小島先生が,「そろそろいいですか?」と聞いても,「やだ!」「もっとお話ししたい!」とお友達の意見を聞き合うことをとても楽しんでいました。

最後に,自分が選んだ一番面白いところをカードに書き込みました。

9A280491-E30A-4B40-B597-1A1D202ADB75.jpeg

きっと,この学習を活かして,いろんな本の面白さを見つける事ができることでしょう。

1年生の成長した姿が,とても嬉しい時間でした。

#未分類