
今朝は,「えほんのへや」の皆さんが,読み聞かせに来てくださいました。
読み聞かせの予定表には,本の題名とともに何分かかるのかが記されています。お聞きすると,毎回読み聞かせの前に,何回も時間を測りながら練習されているとのことでした。丁寧な準備をしていただいていることに感動しました。
語りの速さや抑揚なども,子ども達がお話を聞いて自分の中でイメージを膨らませられるようにと考えられているのが分かります。
1年生教室に行ってみると・・・
大型絵本のだるまちゃんとてんぐちゃん!1年生にとっては,「大きくてよく見える」というのはとても大事な要素ですね。
今日,子ども達の心の中には,どんなお話の世界がイメージされたのでしょう。
素敵な時間をありがとうございました。