Twitter Facebook
2022.10.12

秋の味覚 新米

先ほどのお鍋の中には,5年生が収穫したお米がほかほかと炊き上がっていました。早速味見のため,おむすびを作りました。FD4448BF-96B5-41A9-8AB6-D7A878FE05E4.jpeg7B60B006-29E3-499F-851B-91BB2B68648E.jpeg

おこげができて,香ばしくて美味しそうなおむすびができました。一つは塩で,もう一つは海苔で包んで味わいます。

A64A9013-2FEA-42A8-8A44-2755527D77E0.jpeg

「おいしいね」「香ばしい」新米の味は格別ですね。その後は・・・

F03FA062-7348-4043-93EB-950485CFA3D7.jpeg717CC5F6-3FC5-441A-808B-7752082DB636.jpeg

自分で育てたバケツ稲の脱穀です。

8136392F-2F67-496C-9C3F-21500F0E2793.jpeg

おいしいお米ができるまでには,たくさんの工夫や苦労があることを実感した時間でした。

#未分類