
朝,子ども達を校門迎えていると・・・ある1年生が,昨日の黄金虫はどうなったか,調査しています。
どうやら,どこかに逃げていったようです。
朝の会が始まりました。教室を回っていくと,どのクラスも,1日の予定を確認しています。今日は何をするのか,何が必要なのか,見通しをもつことで,考えて行動することができるようになります。どのクラスも,学年の発達段階に応じて,分かりやすく示しています。
上学年になると,子ども達が自分達で書くこともできるようになります。
次に何をしなければならないのか,考えて行動するためにとても大切です。
子ども達の「自律」する力を日々の生活の中で育んでいきます。
最後に,4年生教室で見つけたかわいい板書を紹介します。