Twitter Facebook
2021.11.18

読書郵便

現在,読書月間及び「うちどく」期間の真っ最中です。学校では,図書委員が様々な企画を立てて読書活動を盛り上げています。そのうちの一つが読書郵便です。全校の子どもたちが,友達や年下の子に,心に残った本をイラスト付きで紹介する手紙を書いています。図書室の前に置かれた読書郵便ポストには,毎日15~16枚の手紙が入っています。それらを図書委員が渡すのですが,特に全校のみんなに紹介したいという手紙は色画用紙に貼って廊下に掲示します。どの手紙も丁寧に書かれていて,お薦めの本を読みたいという気持ちにさせられます。

Resize of K20D1906.JPGResize of K20D1911.JPG

Resize of K20D1916.JPG

#未分類