Twitter Facebook
2021.10.29

消防ポンプ車見学

3年生が社会「火事を防ぐ」の学習で,校区にある新潟市消防団南方面隊 白根南分団第6班の消防ポンプ車の見学に行きました。消防団の関根さんから消防ポンプ車を出していただき,消防団についていろいろと教えていただきました。「消防団では,火事などの災害があったときに,消防署が到着する前にできるだけ早くかけつけるために地域の人たちが協力して働いています。」「私は今までに3回出動したことがあります。」 子どもたちは消防ポンプ車の中をiPadで撮影した後,消火ホースのノズルを持たせてもらったり,ヘルメットをかぶらせてもらったり,体験活動もさせていただきました。火事を防ぐために,身近なところで地域の人たちが協力していることを学ぶことができました。

Resize of K20D1765.JPGResize of K20D1777.JPG

#未分類