今日から6年生が1年生に読み聞かせをしてくれています。みんなじっと聴き入っています。6年生の皆さん、ありがとう✨
今日は、一年生の初めての給食でした。給食当番のお仕事もとても上手でした。いただきますをして、静かに食べています。たくさん食べてね。
毎朝の朝読書もスタートしています。 6年生は、1年生に読んであげる紙芝居を読む練習をしていました。きっと、1年生が大喜びすると思います。 懐かしいお話もたくさんありました。新しいものと共に、これまで受け …
11日月曜日 一年生は、グラウンドを探検しています。とても上手に並んで歩いています。立派な姿に感心しました。 明日からは給食も始まります。ゆっくりゆったり、学校生活に慣れていけるよう配慮していきます。 …
11日月曜日、桜の花の満開の元、6年生は卒業アルバムの撮影をしていました。どんな写真になるか楽しみです。
学校に子どもたちの元気な声と笑顔が戻ってきました。 1年生もみんな元気に登校しました。 1年間よろしくお願いします。
明日は始業式です。 令和4年度のスタートです。 子どもたちの元気な笑顔を学校で待っています。
出会いがあれば必ず別れがあります。3月末で,5人の職員が退職し,2人が他校に転出します。今日は離任式を行い,退職・転出する職員が子どもたちにお別れをしました。茨曽根小学校はいい学校でした。茨曽根小学 …
第144回卒業証書授与式を挙行しました。気温は低かったのですが,晴れて絶好の卒業式日和となりました。先週の修学旅行も晴れましたし,6年生には天気の神様がついています。コロナ禍のため,新潟市内の小中学校で …
月別アーカイブ ≫