未分類のアーカイブ

2023.10.26

3、4年生体育

今年度茨曽根小学校では、3年生以上は2学年合同で、体育、音楽、道徳の授業を行っています。より効果的な指導法を学ぶために、複式学級での指導を研究している新潟大学附属新潟小学校の田邊玲奈先生をお招きし、飛 …

2023.10.26

秋といえば焼き芋

今年も恒例の焼き芋をしました。 朝から準備して、火を起こしていただきました。 お芋を洗って、適当な大きさに切ってもらいました。 よろしくお願いします! 包み方を教えてもらいま …

2023.10.25

就学時健康診断が終わりました

来年度茨曽根小学校に入学予定のお子さんと保護者の皆様が来校され、就学時健診を行いました。 お手伝いしてくれるのは、来年度の1年生を守ってくれる5年生の皆さんです。 始まる前に最後の練習 受付、準 …

2023.10.24

撮影無事終了

予定通り、航空写真撮影が終わりました。 全校児童78人で揃って撮影することができました。 平日にも関わらず、ご都合をつけて来校いただいた保護者の皆さん、お忙しい中、仕事の手を止めて駆けつけてくださ …

2023.10.24

航空写真撮影

今日はよく晴れて、無事に航空写真撮影ができそうです。 業者の方が来られて、子どもたちが立つラインを引き、ドローンの試し運転をしています。 ドローンが飛んでいます。蜂が飛んでいるのかと思いました。 …

2023.10.21

150周年記念文化祭

あいにくの天候ではありましたが、子どもたちが登校する時間は思ったよりも土砂降りにならず、文化祭の日を迎えることができました。 玄関前の看板 代表児童による作品紹介 全校合唱 オープニングの後 …

2023.10.20

明日は文化祭

今朝は、全校合唱の最後の練習をしました。子どもたちのひたむきで一生懸命な歌声に、職員も、感動した練習でした。当日は、子どもたちの歌声からたくさんのパワーをもらってください。 「気球に乗ってどこまで …

2023.10.19

中庭には子どもたちの大好きな宝物があります。 たくさん実ったどんぐり 休み時間ごとに、一つでも多く見つけようと宝探しに繰り出しています。 素敵な東屋も、もうすぐ …

2023.10.19

残念ながら・・・

21日(土)文化祭に合わせ、航空写真撮影を予定しておりました。ぜひ、多くの皆様と一緒に、150周年記念の一枚をと思っていたのですが・・・ 降水確率80% こちらも80% どの天気予報で …

2023.10.18

新しい出会い

就学時健診を来週に控え、お世話をしてくれる5年生が、読み聞かせをする時のコツを教えてもらい、読む絵本を選んでいました。 三富先生から教えてもらいました。 ポイントがあるんだね。 どれがいいかな …

1・・・5657585960・・・213